What's New
R05.01.17 |
第268回都市懇サロンを3月7日(火)18時から開催します。 ①都市計画マスタープランと立地適正化計画の今日的意義と役割を見据えた計画策定について ② 非線引き区域における、都市の成り立ちを踏まえた都市機能・居住の誘導等を目指す立地適正化計画の策定について |
R04.12.26 |
令和4年度『都市計画の実務に関する若手・中堅のための研修講座』の第2回を令和5年2月10日(金)18時から開催します。 |
R04.12.29 |
第267回都市懇サロンを02月14日(火)18時から開催します。 |
R04.12.09 |
令和4年度『都市計画の実務に関する若手・中堅のための研修講座』の第1回を令和5年1月27日(金)18時から開催します。 |
現在募集中の講習等
R05.01.27 | 第1回『都市計画の実務に関する若手・中堅のための研修講座』 |
R05.02.10 | 第2回『都市計画の実務に関する若手・中堅のための基礎講座』 |
R05.02.14 | 第267回都市懇サロン |
R05.03.07 | 第268回都市懇サロン |
![]() |
2050年都市ビジョン研究会 |
![]() |
フォトシェアーサービスのご紹介(会員専用サービス) |
研修等の受講料のクレジットカードによる支払について
都市計画コンサルタント協会では、協会が主催する研修会等の参加する者の受講料の支払をクレジットカードによる支払ができるようにしています。
クレジットカードによる支払をご利用される方は、クレジットカードによる支払方法をご理解頂き、円滑な運用が図られるよう、ご協力願います。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
当協会における新型コロナウィルスに関する対応について
当協会では、新型コロナウィルス感染予防のため、次のような対応を行っています。
会員各位をはじめ、皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
- 当協会の当面の対応
- 感染予防のため、一部職員が在宅勤務と時差出勤をしています。
- 午前10時から午後4時までは、事務局にて電話、訪問等の対応をいたしますが、それ以外については不在の場合があります。
なお、お問い合わせはメール等でお願いいたします。 - 協会の各委員会等の会議は、原則Zoomミーティングを活用したWeb会議とするようにしています。
- 当協会主催の研修会等の開催について
講習会・セミナーは、ほぼ例年通り開催していますが、Zoomミーティングを活用したWebセミナーとして開催しています。詳しくは、講習会・セミナーのページをご覧ください。