• HOME
  • HOME
  • HOME

 

What's New

R05.06.06

令和5年度通常総会の資料をホームページにアップしました。
また、総会後に開催しました国土交通省 菊池 技術審議官の講演の録画も併せてアップしました。(講演に係る資料もアップしてあります。)

こちらからご覧ください。

R05.06.05

新しい協会ビジョン「協会ビジョン 2023」を図書・報告書のページに掲載しました

協会ビジョン2023の本編、広報用冊子はPDFで提供しています。
また広報用の冊子はご希望がありましたら配布します。
協会事務局までご連絡ください。

R05.05.30

第272回都市懇サロンを7月11日(火)18時より開催します。

詳細、お申し込みはこちらから。

R05.05.23

都市計画の実務に関する若手・中堅のための研修講座(第4回)を6月21日(水)18時00分から開催します。
テーマ:歴史からまちづくりへ ~都市空間形成の読み解き方とその活かし方~
悩みながら、 40年以上の間試みた私自身の履歴を 5つの時期に分け、歴史的都市研究がま
ちづくりにどのような意味と意義があるのかを考えてみたいと思います。

詳細、お申し込みはこちらから。

R05.05.22

第271回都市懇サロンを6月30日(金)18時より開催します。

詳細、お申し込みはこちらから。

R05.05.19

令和5年度都市再生整備計画関連事業説明会を6月13日(火)に開催します。

詳細、お申込みはこちらから。

R05.05.02

令和5年度認定都市プランナー等の認定申請を5月1日(月)から6月19日(月)(消印有効)まで受け付けます。
詳細はこちらをご覧ください。

R05.04.19

技術士第二次試験受験対策 「必須科目・専門科目 論文」添削指導を令和5年6月30日(金)まで受け付けます。

詳細、お申し込みはこちらから。

   
   

現在募集中の講習等

R05.06.13 都市再生整備計画関連事業説明会
R05.06.21  都市計画の実務に関する若手・中堅のための研修講座(第4回)
R05.06.30 「必須科目・専門科目 論文」添削指導
R05.06.30 第271回都市懇サロン
R05.07.11 第272回都市懇サロン
  フォトシェアーサービスのご紹介(会員専用サービス)

研修等の受講料のクレジットカードによる支払について

 都市計画コンサルタント協会では、協会が主催する研修会等の参加する者の受講料の支払をクレジットカードによる支払ができるようにしています。
 クレジットカードによる支払をご利用される方は、クレジットカードによる支払方法をご理解頂き、円滑な運用が図られるよう、ご協力願います。
 詳しくは、こちらのページをご覧ください。

クレジットカードによる研修等の受講料の手引き

 

東日本大震災復興関連 協会の活動 講習会・セミナー 協会レビュー 図書・報告書 協会カレンダー 認定都市プランナー制度 e-job事業 参考となる発注事例集
東日本大震災復興関連 協会の活動 講習会・セミナー 協会レビュー 図書・報告書 協会カレンダー 認定都市プランナー制度 e-job事業 参考となる発注事例集
リンク集

サイトマップ

フェイスブック